- リノベーション
【施工事例】愛知県尾張旭市|築29年マンションのリノベーション工事

この記事の監修者
株式会社HEADS UP
宮下 七海
~明るく開放的な空間へ生まれ変わりました~
今回は、愛知県尾張旭市の築29年マンションで行ったリノベーション工事をご紹介します。
本物件は、他社様のプランに基づき、当社が施工を担当いたしました。
経年による歪みや隙間、仕上げ材の劣化に対応しながら、精度の高い施工と美しい仕上がりを実現しています。
目次
■ 施工概要
-
所在地:愛知県尾張旭市
-
建物種別:マンション
-
築年数:29年
-
工期:約1か月半
-
工事内容:内装リノベーション(床・壁・天井・建具まわり・カウンター新設)
■ 施工のポイント
● 下地調整と床仕上げ
築年数のあるマンションでは、床の不陸(レベルのズレ)や下地のゆがみが見られることが多く、そのままでは仕上げ材に段差や隙間が出てしまいます。
今回も、施工前にレーザーで水平を確認し、パテと合板でミリ単位の下地調整を実施。
床材は木目の美しいフローリングを採用し、明るくナチュラルな雰囲気を演出しました。
● 建具・見切りの精度
建具まわりや見切り部分は、1mmのズレでも目立つため、仮組み段階で位置と納まりを丁寧に確認。
スライドドアや壁との取り合い部分も自然な仕上がりとなるよう調整しました。
無駄のないラインと均一な隙間が、全体の仕上がり品質を高めています。
● カウンター新設と照明演出
キッチン前には、木の温もりを感じられる造作カウンターを設置しました。
照明はブラックのペンダントライトを採用し、空間を引き締めながらモダンな印象に。
ナチュラルな木目と白い壁の組み合わせが、落ち着きのあるカフェのような雰囲気を演出します。
■ 施工後写真
📸 キッチンカウンターまわり

ナチュラルな無垢カウンターとブラックのペンダント照明がアクセントに。
白を基調とした空間に木の質感が映え、温かみのあるLDKに仕上がりました。
📸 リビング全景

奥の壁には淡い木目調クロスを採用し、デザインのアクセントをプラス。
照明の光がやわらかく反射し、落ち着きのある明るい空間に生まれ変わりました。
📸 窓際の様子

大きな開口部から自然光がたっぷり入り、以前よりも広く感じられる空間へ。
白いカーテンとフローリングの調和が美しく、清潔感のある仕上がりです。
■ 担当者コメント
「今回は設計プランが決まった状態での施工でしたが、
図面通りの精度を保ちつつ、現場での微調整を重ねることで
より美しく、使いやすい空間に仕上げることができました。
特にカウンターまわりや建具の納まりなど、細部の仕上がりにはこだわりました。」
■ まとめ
築年数の経ったマンションでも、適切な下地調整と丁寧な仕上げによって、
新築のような清潔感と快適さを取り戻すことができます。
当社では、プランニングの有無にかかわらず、
元請様・設計者様の意図を正確に再現し、
「精度」「美観」「安心」の3点を大切にした施工を行っています。
愛知県名古屋市をはじめ、幅広いエリアでのリノベーション施工を承っております。
お気軽にご相談ください。